fc2ブログ

主夫も2日目になれば

雨降りの朝。
妻の病状はやや回復したもののまだまだ。。今日の仕事は夕方からなのでなんとか両立させる。
哲生の遊び相手のために皓介は保育園を休ませることにした。

さて、まずは第一のミッション 朝ご飯玄米ご飯はすでに炊きあがっているので、みそ汁を作ります。今日はサツマイモとレンコン。そして、おかずは、昨夜の店屋物の漬け丼のあまりのマグロを炒めたもの。そして、納豆。総製作時間15分。(笑)
こんな感じ。。

DSC_0002_20110308010425.jpg

なんか、うーん。。茶色いな、この朝ご飯。。
味も茶色な感じだねぇ。

気を取り直して、
ミッションその2 りょうを小学校に送り出す。
これは、問題なし。さすがおねえちゃん。なんにも言わなくてもひとりで全てクリア。頼もしい。

この調子で
ミッションその3 今日は皓介、哲生の耳鼻科の日。2人とも蓄膿症ですでに1と月以上通院している。
8時半に耳鼻科に着くが、ご老人、子供たち、マスクの人々がずらり。
ああ、花粉の季節なのだ。
待つこと1時間。その間に読ませていただいた絵本5冊。お父さんは頑張ったぞい。

やや、疲労。
ミッションその4 お昼ご飯の準備。っていっても食パンにハムとチーズを乗っけて焼くだけ。何か作ろうと思ったけどちょっと時間的に無理でした。すまん。

疲労ちょっと回復
ミッションその5晩ご飯の準備。 今日は午後から趣味でやっているウクレレのレッスンを入れている(こんな緊迫状態でも趣味はおろそかにしないのだ!!)ため、昼食後すぐに晩ご飯の準備に入る。メニューは親父ご飯の最終兵器カレーライスジャガイモ、ニンジン、タマネギ、豚肉というなんともボーイスカウト的カレーライスです。

DSC_0003_20110308010425.jpg

45分で作りました!まぁまぁのタイムかな?

さてお次は難関
ミッションその5 お昼寝お昼寝しろ!と言って素直に寝るような子供たちじゃあない。かといってこの後のスケジュール的にドライブにつれて行く訳にもいかない。一計を案じました。「ねぇ、皓介。哲生を寝かしてやってくれないかなあ。。寝かしてくれたら助かるなぁ。」と長男をおだて攻撃。案の定、「はは、いいとも、いいとも、まかせてよ!」と大張り切り。かたや次男には。。「ねぇ、てっちゃん。おにいちゃんと男同士でお昼寝って面白くない?ご本読んでくれるってよ?」と焚き付けると、案の定「うん!」だって!ひひひ、作戦成功。僕も休めて一石二鳥だわさ。

お次はミッションその6ウクレレのレッスンに行く。まぁ、これは僕の趣味なので。楽勝です。楽しみました。

帰宅するとりょうが小学校から帰ってきて、3人で勝手におやつを食べていた。
ミッションその6おやつはなにもせずクリア。

ミッションその7 晩ご飯カレーを暖めて、トマトを切っていただきます!あれ?朝ご飯も茶色かったけど晩ご飯も茶色いなぁ。。

DSC_0004_20110308010424.jpg

ミッションその8 一番重要、仕事に行きます。あとのこと(後片付け、お風呂、歯磨き、)は長女りょう7歳に任せた!!頑張れ!

はぁ、というわけで、ただいま午前1時半
最後のミッションその9 ブログ書き  

無事、すべてのミッションを完了しました!
あ、掃除機かけるの忘れた!!

あした、やります。

今日もごちそうさまでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

doragonfat

Author:doragonfat
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR